神戸の面白そうなニュースを目にしました。
メトロこうべとは、新開地駅から高速神戸間を繋いでいる地下通路のことです。
神戸にお住まいの方であれば、一度は行ったことがあるのではないでしょうか。
現在は、インドアゴルフ場であったり、卓球場、居酒屋さん等の飲食店があったりするところです。
賑やか、華やかというよりも、独特な雰囲気があるスポットです。
私も、司法書士合格して、前の職場で勤めていた時には時たま訪れては、お昼を食べたりしていました。
このメトロこうべがリニューアルするそうです。
「まちとまちをつなぐ明るく賑わう地下通路」をコンセプトに地下通路全体の内装改修を、2021年7月〜2022年3月予定で行うとのこと。
つまり、来年度から新たなメトロこうべが誕生するのです!!
今、神戸は、阪急三宮駅が改修により綺麗になったり、様々な点が改善されています。
時勢の影響により増減しますが、三宮を歩く人の数もかなり戻ってきたように感じます。
少しずつ華やかさが増している神戸の街に活気が戻る日を心待ちにしています。
さてさて、明るい神戸のニュースもあるものの、やはり暗い状況はまだまだ続いていくでしょう。
司法書士の業務の中で、暗い時勢の時に増える業務はやはり、債務整理業務です。
私の事務所は、神戸市中央区にあるのですが、受任しているお客様の多くは中央区以外の方だったりします。
やはり、自宅近辺の司法書士事務所に行くのは気が引けるという方も多いのかもしれません。(司法書士事務所へ行ったからといって債務整理がバレることはありませんが・・・・)
債務整理業務は、どの司法書士事務所へ依頼するかももちろん重要ですが、それよりも大切なことがあります。
それは、「どの事務所でもいいから取り敢えず相談する」ことです。
債務整理の成功率は、当然司法書士の力量もありますが、それよりも大切なのは、タイミングを逸しないことなのです。
少しでも早く司法書士事務所へ行くことが、債務整理の成功率を上げる最善策なのです。
仮に、最短で新入会の新人司法書士に依頼した場合と、3年後にベテラン司法書士に依頼した場合だと、返済条件であったり、破産をしなければいけない可能性は、前者の方が有利になります。
「どの事務所に依頼すればいいか分からないから相談できない」という方は間違っています。
取り敢えず、目についた司法書士事務所へ相談し、人としてその司法書士と合うかどうかで選ぶぐらいの気持ちで行動してください。
当事務所では、どんな状況でも、債務が膨らみ生活が苦しい方をサポートしています。
神戸市外の方でも大歓迎です。
皆さんが1日でも早く、良い司法書士に出会えることを祈っております。
このコラムを通して、少しでも皆さまの抱えるお悩みの解決の糸口が見つかれば幸いです。
神戸市中央区に事務所を構える私たち小鴨司法書士事務所は、「身近な街の法律家」として、特に個人のお客様の相続手続き(遺産整理・相続登記)や、生活再建に欠かせない債務整理(借金問題)の解決に力を注いでいます。
法律家への相談は敷居が高いと感じるかもしれませんが、当事務所はご依頼のほとんどが個人のお客様であり、誰もがアクセスしやすい事務所づくりを徹底しています。ご相談の際は、必ず司法書士である私が丁寧に聞き取りを行い、明瞭な料金体系で安心して手続きを進めていただけます。
相続、借金、将来の不安…。どんなお悩みも、まずは当事務所にお話しください。あなたの「最初の一歩」を全力でサポートいたします。
面談の結果、ご依頼に至らなかった場合も費用は一切いただいておりません。どうぞお気軽に無料相談をご活用ください。

